厚生労働省、インフルエンザ予防にマスク「推奨していない」!? 手洗い、うがい、加湿が大事!!

ニュース
記事内に広告が含まれています。
Pocket

インフルエンザウイルスは感染力が高く、予防にはウイルスになるべく触れないことが重要です。

厚生労働省は、体調に不安がある場合は人混みを避けるほか、外出後は手洗いとうがいをするよう呼びかける一方、マスクをすることは「感染拡大を防ぐのに有効だが、自分を守る手段としては推奨していない」としています。

インフルの感染経路には、患者のせきやくしゃみで飛んだウイルスを吸い込むことによる「飛沫感染」と、ウイルスのついたドアノブなどを触った手で口や鼻に触れることでウイルスを取り込む「接触感染」があります。




患者がマスクをしてウイルスを飛ばさないようにすることは重要ですが、感染予防としてマスクをする場合、防毒マスクのようなものでなければウイルスを完全に防ぐことは難しい上、接触感染は防げません。

インフルエンザウイルスは、症状がなくなった後も患者の体からはウイルスが排出され、成人では発症から5日後、子供では発症から10日後くらいまで他人に感染させる恐れがあるそうです。

しっかりと睡眠や休息を取り、加湿器を使って部屋を適切な湿度(50~60%)に保つ等、普段からできる予防を心がける事が必要ですね。


介護職員ランキング

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました