テレビを見ていてふと思ったのですが、自分の事を「わし」って言ったり語尾に「じゃ」ってしゃべる人に会った事ないんですよね~
やはり全国的には一定数いるんでしょうかね、気になります
全80講座以上の豊富な資格!
キャリアカレッジジャパン
わしは~じゃ!
投稿日:
執筆者:
投稿日:
テレビを見ていてふと思ったのですが、自分の事を「わし」って言ったり語尾に「じゃ」ってしゃべる人に会った事ないんですよね~
やはり全国的には一定数いるんでしょうかね、気になります
全80講座以上の豊富な資格!
キャリアカレッジジャパン
執筆者:
関連記事
認知症によって右手を使わなくなったり、麻痺によって右手が使えなくなってしまったり。 色々な理由で左手を使っている方がいらっしゃいます。 あきすけ、ふと思いました。 「そういえば元から左利きの方っていな …
今日子供を病院に連れて行ったのですが、薬局で聞き覚えのある名前が!! それはあきすけの勤める特養の利用者さんの名前!! えっ、なんで!?と思って見渡すあきすけ。 ちょっと不審だったかも・・・(笑) で …
おじいさま・おばあさまと介護護員との身長差、どうしてもありますよね 車椅子に乗っていらしたりすると尚更かもしれません。 あきすけは身長が177cmありぼちぼち高い方なのですが、中腰なんかもキツイキツイ …
職場で話している時にふと使ったこの「いやらしい」という言葉。 あきすけは“あまりやりくちがよろしくない”といった意味で使っていたのですが、同僚から変な笑いが! どうやら“卑猥な様子”という意味で捉えた …