施設にて

せがれ

投稿日:2017年2月23日 更新日:

Pocket

「これ、私のせがれなの」

入所時からの付き合いのおばあさま。

仲良くさせて頂いている内に、気付けば私はおばあさまの中で息子となっておりました。

私もお話する時はあえて敬語は使わずにくだらない話をたくさんさせて貰っています。

「がはははは」と下品で大きな笑い声を上げてくれるのが親しい証かな、とうれしく思います

介護の仕事って、辛いばかりじゃないんですよ

遣り甲斐多いし、かなり面白いし

ヘルパー・ケアマネ・生活相談員などの転職ならカイゴジョブ。介護職の求人案件が圧倒の30,000件。職種、地域、働き方から簡単検索




介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-施設にて

執筆者:

関連記事

no image

旦那が編んだ、市販のカーディガン

「これ、旦那が編んだの」 嬉しそうに自慢してくるおばあさま。 とても良い笑顔 でも、自慢しているそのカーディガンは明らかに市販の物。 しかもご家族曰く、旦那様は編み物をする方では無いのだと・・・ その …

no image

この人、俺とどういう関係?

あるおじいさまがおりまして。 女性職員が手を振っておりました。 それを見たおじいさまは困り顔 「この人、俺とどういう関係?」 職員さんですよーとお伝えしますと・・・ 「そうか」 ホッとした表情。 どう …

no image

いってらっしゃい

勤務時間帯が複数ある介護施設。 あきすけも夜勤明けや早番なんかの時は利用者さん達がばっちり起きている時間帯に帰る訳ですが・・・ 「いってらっしゃい!」 こんな素敵な言葉をかけて下さる事も 「いってきま …

100歳超えても親が心配

「お母さんまだ生きてんだよ、113歳。生きてんのに埋める訳にはいかないからね!」 そんな事を楽しそうに話すおばあさま。 そのおばあさまは100歳。 勿論お母様もご存命ではなく、そんなに長生きしてもいな …

ゴミか宝か

例えば、ティッシュBOXの空箱を大事に持っていたり、一度使ったペーパータオルを大事に持っていたり。 「なんでゴミ持ち歩くの」 「ゴミはちゃんと捨てて」 とか正直思います でも傍から見たらただのゴミでも …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細