施設にて

そんな気がしてきた・・・?

投稿日:

Pocket

今日、こんなことがありました。
ベッドに寝ていたおばあさまが自分でベッドから降りて床に座っていました。
このおばあさまは右半身不全麻痺なのですが、よくベッドから降りてしまうのでベッドは低床、ベッド下にもマットを敷いています。
あ、不全麻痺というのは、簡単に説明すると不完全な麻痺で、程度の差はありますがなんとなく動きます。
話を戻して・・・
本人はケロッとしており「何のこと?なんともないわよ」なんて言っていたのですが、周りが「転んだ?」「頭打ってない?」なんて色々聞くもんだから、思いっきり転落して思いっきり頭を打った気になってしまってさあ大変
「思いっきりゴーーンって頭打ったの!痛いの!」って・・・
でも暫くするとそんなことは記憶から消え去ります
勿論、本当に頭部を打った可能性もあるので要観察ですが、今のところ頭部に外傷も無く普段と様子も変わらずです。
周りの声掛け次第で「そういえばそうだった!」と記憶が色々と変わってしまう・・・
認知症の方との関わり方って、難しくて奥深いですね
介護の資格講座なら福祉の教室『ほっと倶楽部』




-施設にて

執筆者:

関連記事

カール販売終了に「我々に相談もしないで!!」

“カール”が販売終了ですってね! あきすけも大好きで、子供の頃よく食べていました! 最近はご無沙汰でしたが、販売終了と言われるとなんとなく子供の頃の思い出が消えていくような切ない気持ちになります。 施 …

夏日でも「寒い」

ここ数日とても暑いですね! 働いていると汗が溢れる溢れる! ですが、施設のおばあさま方はというと・・・ 「寒いね」 なぬ!? 確かに高齢者の方が寒がりにはなりますよね。 そもそも若者と比べると筋肉量や …

no image

ぬいぐるみへの反応が都度違う

クマのぬいぐるみ。 あるおばあさまはその時々でぬいぐるみに対する反応が変わります。 「あら、どうしたの?あなた可愛いね~!何してるの~?」 ある時はまるで子供の様に話しかけます。 「何これ、こんなの持 …

no image

忘れっちまった悲しみに

三度の結婚を経験したおばあさま。 でも、二人目以降は記憶から消されている。 子供も二人いる。 一人目の旦那との間の子供の事はしっかり覚えていて、孫とひ孫がいる事も覚えている。 でも、三人目の旦那との間 …

ゴミか宝か

例えば、ティッシュBOXの空箱を大事に持っていたり、一度使ったペーパータオルを大事に持っていたり。 「なんでゴミ持ち歩くの」 「ゴミはちゃんと捨てて」 とか正直思います でも傍から見たらただのゴミでも …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細