施設にて

アットホームな環境作り

投稿日:

Pocket

よく利用者さんに「あんたっていいわね~、ぶらぶらして遊んでるだけでお金貰って」なんて言われます。
これはレクリエーションを行っていたり、利用者さんとくだらない話で盛り上がっていたりする時に言われる言葉です。
時にふざけてみたり、おかしな動きをしておりますが、地味に大真面目です
まぁでも、「遊んでる」なんて言われるのも、考えようによっては褒め言葉と取れますね
それだけまじめな部分を出さずに楽しい雰囲気を作れているということなのかもしれませんから
・・・っていうのはポジティブ過ぎますかね
介護職員として、やはりただただ食事や入浴、排泄の介助だけをするだけっていうのは違うと思います。
利用者さんのお孫さんと近い世代である自分なりに、「アットホームな環境作り」を考えてみています。
そんなあきすけ介護福祉士

介護・福祉・医療の資格を取るなら『シカトル』





-施設にて

執筆者:

関連記事

認知症の自覚が無い認知症の方に認知症とはと問われた話

「認知症ってどんな病気なの?」 認知症のおばあさまに聞かれました。 そのおばあさまは自分が認知症であるという自覚がありません。 “痴呆症”と聞くとなんとなく知っているのかも知れませんが、“認知症”はイ …

no image

ぬいぐるみへの反応が都度違う

クマのぬいぐるみ。 あるおばあさまはその時々でぬいぐるみに対する反応が変わります。 「あら、どうしたの?あなた可愛いね~!何してるの~?」 ある時はまるで子供の様に話しかけます。 「何これ、こんなの持 …

no image

雛祭り

今日は雛祭りですね あきすけの働く特養では、ちょっぴりゴージャスな「桃の節句御膳」なるものがお昼ご飯として出されました メインはやっぱりちらし寿司 施設に入所されるとなかなか食べる機会の無いちらし寿司 …

no image

「あら、いつもは眼鏡してなかったかしら?」

「あら、いつもは眼鏡してなかったかしら?」 普段は眼鏡をかけているあきすけですが、たまたま眼鏡をしていなかったときがありまして そんな時、基本的に挨拶する程度の関わりしかない他フロアのおばあさまがそう …

no image

「まだ冬だから、まだ外真っ暗だね」

「まだ冬だから、まだ外真っ暗だね」 ・・・いやいや、まだ深夜( TДT) そんな春の1時。 「まだ冬だから、まだ外真っ暗だね」 ・・・いや、もう外だいぶ明るくないですか? そんな春の6時。 ある夜勤の …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細