施設にて

ゴミか宝か

投稿日:2017年3月11日 更新日:

Pocket

例えば、ティッシュBOXの空箱を大事に持っていたり、一度使ったペーパータオルを大事に持っていたり。

「なんでゴミ持ち歩くの

「ゴミはちゃんと捨てて

とか正直思います

でも傍から見たらただのゴミでも、本人からしてみると有用な大事な物だったりするのです。

なので、「これゴミだから捨てますねー」とか言いながら奪って捨てる、なんて事はやっぱりしない方が良いんですよね

認知症の度合いにも依りますが、本人の気付かぬ間にサッとそっと捨てて・・・

無きゃ無いで不穏になったりしないのなら、ですけどね

まだ使えるかも!ていう勿体無い精神自体は自分も大好きです

でも、周りやご家族さんから見たら、ゴミ持ち歩いてたらあんまり良い気分ではないですよね

介護の資格をとるならシカトルで





介護職員ランキング



-施設にて

執筆者:

関連記事

「こんなの(発達障害)病気って言わないよ」

今ではメジャーな事が昔は知られていなかった、という事は多くあると思います。 例えば「発達障害」。 現代では子供のおよそ15人に1人の割合だとも言われており、むしろ「個性」として見ていこうという考えも広 …

no image

寒い寒いと言いながら

「寒いねー、あー寒い」 そう言いながら靴を脱ぎ靴下を脱ぎ、トレーナーも脱いでいきます。 「寒いねー、あー寒い」 今度はその薄着の状態でタオルケットに包まります。 足は放っておくと壊死するんじゃなかろう …

楽しい喧嘩

「くそったれじじい」 「なんだくそったればばあ」 利用者のおばあさまとあきすけのやりとり。 これだけ見ると完全に介護士失格の言動ですな・・・ いやいや、お互い本気では言っていませんよ 最後は決まって「 …

マスクは失礼?

「私は病原菌じゃないよ!」 今日、おばあさまに言われた言葉。 あきすけの働く施設では、冬場のインフルエンザ流行期前後はマスクの着用が義務付けられているのですが、そのマスク姿を見ての一言・・・ あきすけ …

CMに「踊ってる場合か!!」

テレビのCMを見て、 「踊ってる場合か!!」 ・・・若い人でもテレビに突っ込みを入れたりする事はあると思いますが、認知症の方って突っ込みも全力というか、感情を爆発させがちですよね そもそも認知症だとテ …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細