施設にて

僕の名は・・・?

投稿日:

Pocket

割としっかりされているおばあさまがいるのですが、その方は職員の名前は全く覚えてくれません
顔は覚えてくれているのですが、毎回「あんた」と呼んできます。
新しい事を記憶できない訳ではないようですし、何度も何度も自己紹介しているのですが
でも、ドラマの登場人物なんかはよく覚えています。
僕の名前、「杉下右京」より覚え易いのになぁ
全80講座以上の豊富な資格!




-施設にて

執筆者:

関連記事

カール販売終了に「我々に相談もしないで!!」

“カール”が販売終了ですってね! あきすけも大好きで、子供の頃よく食べていました! 最近はご無沙汰でしたが、販売終了と言われるとなんとなく子供の頃の思い出が消えていくような切ない気持ちになります。 施 …

折り鶴、くれすぎてたまにいらない

あるおばあさまはチラシやら破ったカレンダーやら、紙を色々集めております。 その紙を使って鶴を折ったり箱を作ったり。 そして、その作った作品を賄賂かのように職員に渡したがります。 だいたいの人は本人の気 …

no image

認知症になんて、なりたくないねと言うけれど

昨日はせっかくのエイプリルフールだというのに、あきすけは結局ユニークな嘘をかますことができませんでした それはさておき。 今朝テレビで認知症の話題があったのですが、それを見ていたおばあさま方、「やだね …

no image

昼夜逆転したら嫌だなぁ

普段は普通に日中起きていて夜間寝ている人でも日中眠くなることはありますよね 今日はそんなおばあさまがずっと昼間寝っぱなし。 現段階では病気等では無さそう。 春だからか・・・? 正直、こういう一日がきっ …

方言ミックス

あきすけの働く特養にいる利用者さん方、生まれは日本各地津々浦々。 様々な地方の方言が飛び交います。 といっても意味が理解できない、なんて事はありません。 単語だったり訛りだったり、聞いていて楽しいです …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細