あきすけは口笛が得意
利用者さんの入浴中、口笛で歌謡曲なんかを吹いています。
勿論誰彼構わず拭いてはいません、気難しい方や静かにゆっくり入浴したい方もいらっしゃいますからね
仕事中に口笛なんて、なかなか変な気分
手足が上手く動かない方でも、一緒に口ずさんでくれたり、リズムにのってくれたり。
笑顔を引き出せると、やっぱりとっても嬉しいです
膝をしっかりサポートする膝サポーター
介護職員ランキング
にほんブログ村
口笛
投稿日:
執筆者:
投稿日:
あきすけは口笛が得意
利用者さんの入浴中、口笛で歌謡曲なんかを吹いています。
勿論誰彼構わず拭いてはいません、気難しい方や静かにゆっくり入浴したい方もいらっしゃいますからね
仕事中に口笛なんて、なかなか変な気分
手足が上手く動かない方でも、一緒に口ずさんでくれたり、リズムにのってくれたり。
笑顔を引き出せると、やっぱりとっても嬉しいです
膝をしっかりサポートする膝サポーター
介護職員ランキング
にほんブログ村
執筆者:
関連記事
認知症の方の中にはお金に対する執着心が強い方がいらっしゃいます うちの施設では金銭を持ち歩くことは無く、財布も持ってはいないのですが、ある方は定期的に「財布が無くなっちゃった・・・」と困った顔で訴えて …
この間新聞にこんなチラシが入っていました。 このチラシを見せて「これ、何屋さんだと思う?」 何人かの利用者さんに聞いてみました。 「ラーメン屋でしょ?中華って書いてあるじゃない!」 おばあさまドヤ顔! …
ここ数日とても暑いですね! 働いていると汗が溢れる溢れる! ですが、施設のおばあさま方はというと・・・ 「寒いね」 なぬ!? 確かに高齢者の方が寒がりにはなりますよね。 そもそも若者と比べると筋肉量や …
トイレに頻繁に行く。 行って戻ってきても、数分後にまた行きたくなる。 自分で歩けず立位も安定しないおばあさま。 「トイレ連れてってよぅ」 職員は正直うんざりしてきたり。 でも、そもそも直前にトイレに行 …