施設にて

認知症になんて、なりたくないねと言うけれど

投稿日:

Pocket

昨日はせっかくのエイプリルフールだというのに、あきすけは結局ユニークな嘘をかますことができませんでした
それはさておき。
今朝テレビで認知症の話題があったのですが、それを見ていたおばあさま方、「やだね~、認知症なんかなりたくないね~」なんて盛り上がっておりました。
・・・あなた方、バリバリ認知症ですよ
やっぱり皆さん自覚がないんですね。
しっかりしている、自分でできる、という思いが強いですし。
だからこその「なんでこんなところにいるんだろう」「早く家に帰りたい」という思いも強くなるんでしょうね。
最近はワイドショーなんかでも認知症がクローズアップされることが増えてきているのかなと思いますが、認知症の方々が認知症関連の番組を見ているのを見ていると、なんとなく切ない気持ちになったりします。
発想が貧困で面白い嘘を考えられないあきすけですが、こんなことを思ったりもしているのでした~



お医者さんのコルセット


介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-施設にて

執筆者:

関連記事

楽しい喧嘩

「くそったれじじい」 「なんだくそったればばあ」 利用者のおばあさまとあきすけのやりとり。 これだけ見ると完全に介護士失格の言動ですな・・・ いやいや、お互い本気では言っていませんよ 最後は決まって「 …

「芋よりご飯が食べたい」

100歳を越えているおばあさま。 夜中、唐突に言いました。 「芋よりご飯が食べたい」 お米は毎日食べていますが、「いつも食べてるでしょ」で済ませる話ではないですよね。 お米がなかなか食べられない時代を …

no image

「まだ冬だから、まだ外真っ暗だね」

「まだ冬だから、まだ外真っ暗だね」 ・・・いやいや、まだ深夜( TДT) そんな春の1時。 「まだ冬だから、まだ外真っ暗だね」 ・・・いや、もう外だいぶ明るくないですか? そんな春の6時。 ある夜勤の …

ゴミだって「生きて来た証」

今日は5/30ですが、語呂合わせで“ゴミゼロ”の日だそうです。 認知症が進むとゴミを大事にしてしまったりと、捨てる事をしなくなったりするようです。(関連ページ:https://akisuke-kaig …

寿司の載って無い寿司屋のチラシにおばあさまびっくり!

この間新聞にこんなチラシが入っていました。 このチラシを見せて「これ、何屋さんだと思う?」 何人かの利用者さんに聞いてみました。 「ラーメン屋でしょ?中華って書いてあるじゃない!」 おばあさまドヤ顔! …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細