施設にて

認知症になんて、なりたくないねと言うけれど

投稿日:

Pocket

昨日はせっかくのエイプリルフールだというのに、あきすけは結局ユニークな嘘をかますことができませんでした
それはさておき。
今朝テレビで認知症の話題があったのですが、それを見ていたおばあさま方、「やだね~、認知症なんかなりたくないね~」なんて盛り上がっておりました。
・・・あなた方、バリバリ認知症ですよ
やっぱり皆さん自覚がないんですね。
しっかりしている、自分でできる、という思いが強いですし。
だからこその「なんでこんなところにいるんだろう」「早く家に帰りたい」という思いも強くなるんでしょうね。
最近はワイドショーなんかでも認知症がクローズアップされることが増えてきているのかなと思いますが、認知症の方々が認知症関連の番組を見ているのを見ていると、なんとなく切ない気持ちになったりします。
発想が貧困で面白い嘘を考えられないあきすけですが、こんなことを思ったりもしているのでした~



お医者さんのコルセット


介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-施設にて

執筆者:

関連記事

no image

行ってきます

帰り際、みんながみんな「行ってらっしゃい」って送り出してくれる訳ではなく・・・ 当然帰宅願望の強い方々もいて、「帰りたい。いつ帰れるの?」って不穏になられる方もいます。 認知症の方々の中にはやはりなぜ …

赤は女の色、黒も女の色

あきすけはよく赤いポロシャツを着ています。 すると、あるおばあさまが言います。 「あんたは男か、女か」 男だよ? 「赤いの着て、女の子みたいだね」 男が赤いの着ちゃダメなのか!? 「赤は女の色だろ」 …

no image

財布が無くなっちゃった

認知症の方の中にはお金に対する執着心が強い方がいらっしゃいます うちの施設では金銭を持ち歩くことは無く、財布も持ってはいないのですが、ある方は定期的に「財布が無くなっちゃった・・・」と困った顔で訴えて …

やられても倍返ししない介護職員

利用者さんからの暴力行為。 かなり強い力で・・・ 殴る! 叩く!! 蹴る!!! 抓る!!!! 昨日の夜勤明けではコーヒー入りのコップを投げつけられてしまいました・・・ コップは痛いしコーヒーは熱いしな …

夏日でも「寒い」

ここ数日とても暑いですね! 働いていると汗が溢れる溢れる! ですが、施設のおばあさま方はというと・・・ 「寒いね」 なぬ!? 確かに高齢者の方が寒がりにはなりますよね。 そもそも若者と比べると筋肉量や …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細