施設にて

雛祭り

投稿日:

Pocket

今日は雛祭りですね
あきすけの働く特養では、ちょっぴりゴージャスな「桃の節句御膳」なるものがお昼ご飯として出されました
メインはやっぱりちらし寿司
施設に入所されるとなかなか食べる機会の無いちらし寿司に笑顔がちらほら
なかには「ただの混ぜご飯だろ」なんて仰るおじい様もおりましたが・・・
でも気持ちばかしのかにのほぐし身も乗っていて、見た目もきれいでした
桃の節句、雛祭り、というと高齢者には特別関係のある行事ではないかもしれませんが、それでもいつもと違った事をしたり、いつもと違った物を食べたりする機会を設ける事は、生き甲斐作りといった所にも繋がりますし、やっぱり良いものですね
関係ない話ですが、今日は上の子の誕生日!!!おめでとう

資格を取るなら!総合資格ナビ





-施設にて

執筆者:

関連記事

no image

「ありがとう」

「ありがとう」 利用者さんは大勢いるけれど、行ってくれる方は全体の半数もいません。 勿論会話が出来ない方もたくさんいますし、そもそもありがたいと思って頂けなかったりもあります。 認知症の方ばかりなので …

no image

大人のアニメ

って聞いて、どんなアニメを想像しますか ・・・「サザエさん」のことだそうです 全80講座以上の豊富な資格!

「こんなとこに勤めてたんじゃ、夢の夢だね」

毎朝の新聞チェックが日課のおじいさま。 今朝の新聞の折り込みチラシも勿論チェック。 その中で新車種のチラシを見たおじいさま。 「おっ、カッコいいな」 あきすけもチラシを見て確かになーっと一緒に談笑。 …

no image

唐突に左利きに!?

今までずっと右利きで、スプーンなんかも右手で持っていたのに、ある日突然右手を使わなくなる。 あれっ、唐突に左利きに!? 認知症とはなんとも不思議ですね・・・ 幼少時からずっと右手で箸やスプーンを持って …

夏日でも「寒い」

ここ数日とても暑いですね! 働いていると汗が溢れる溢れる! ですが、施設のおばあさま方はというと・・・ 「寒いね」 なぬ!? 確かに高齢者の方が寒がりにはなりますよね。 そもそも若者と比べると筋肉量や …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細