最近はあいにくのお天気が続いています。
あきすけの働く特養にも桜の木がありまして、ちょうど見ごろかなという時に雨が続いてしまい、だいぶ花弁が散ってしまいました。
ですが、晴れ間に外へ出ると、雨でぬれた地面に落ちた桜の花弁が車椅子のタイヤに付着して、なんだか風情を感じるのです
利用者さんも地面に敷き詰められた桜の花道に大喜び
雨降って地固まると言いますか、雨の後の桜もまたオツですな
介護職員ランキング
にほんブログ村
雨の後の桜の木の下で
投稿日:
執筆者:
投稿日:
最近はあいにくのお天気が続いています。
あきすけの働く特養にも桜の木がありまして、ちょうど見ごろかなという時に雨が続いてしまい、だいぶ花弁が散ってしまいました。
ですが、晴れ間に外へ出ると、雨でぬれた地面に落ちた桜の花弁が車椅子のタイヤに付着して、なんだか風情を感じるのです
利用者さんも地面に敷き詰められた桜の花道に大喜び
雨降って地固まると言いますか、雨の後の桜もまたオツですな
介護職員ランキング
にほんブログ村
執筆者:
関連記事
「入浴も運動」 他愛の無い会話の中のワンフレーズ。 確かに入浴するのも体力がいる。 体への負担も少なからずある。 高齢者にとってはそれが顕著。 若者でも熱い湯に長時間浸かりすぎれば汗だくで疲労感さえ感 …
利用者さん方も時には失禁される事、ありますよね。 その時はシュンとされて謝られたりするので、「大丈夫ですよ~」なんて声をかけますが・・・ 10分もすると、もうすっかり忘れておられる なんて、まぁそんな …
「あの人は器用だ」 「あの人は本当に要領がいい」 これ、決して褒めてはいないのです。 むしろ貶しています。 皮肉を言っているようです。 このおばあさま、元々頑固な性格なのですが更に頭が固くなっているよ …