施設にて

「ありがとう」

投稿日:

Pocket

「ありがとう」
利用者さんは大勢いるけれど、行ってくれる方は全体の半数もいません。
勿論会話が出来ない方もたくさんいますし、そもそもありがたいと思って頂けなかったりもあります。
認知症の方ばかりなので、致し方ない部分は大ありですが・・・
そんな中「ありがとう」を頂くと、やっぱり嬉しい。
みんながみんな言ってくれるわけでは無いからこそ、たまに言われる「ありがとう」が五臓六腑に染み渡る



整形外科専門医が開発したコルセット


介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-施設にて

執筆者:

関連記事

no image

忘れっちまった悲しみに

三度の結婚を経験したおばあさま。 でも、二人目以降は記憶から消されている。 子供も二人いる。 一人目の旦那との間の子供の事はしっかり覚えていて、孫とひ孫がいる事も覚えている。 でも、三人目の旦那との間 …

no image

「美味しい、美味しい」

あるおばあさまは食事の度に「美味しーい、こんな美味しいの食べた事無い!どうやったらこんなお上手に作れるの!?」等オーバーなくらいに褒めてきます ただ、食事中その事を延々と大声で繰り返されるのです。 本 …

「犬猫じゃないんだから!!」

介助中のおばあさまの発言。 「もっと優しくやってよ!犬猫じゃないんだから!!」 昔の人と今の人では犬や猫に対する感覚が違ったりする事もあるようです。 戦争時や戦争直後を生きてきて、認知症によってその頃 …

入浴は運動

「入浴も運動」 他愛の無い会話の中のワンフレーズ。 確かに入浴するのも体力がいる。 体への負担も少なからずある。 高齢者にとってはそれが顕著。 若者でも熱い湯に長時間浸かりすぎれば汗だくで疲労感さえ感 …

no image

大人のアニメ

って聞いて、どんなアニメを想像しますか ・・・「サザエさん」のことだそうです 全80講座以上の豊富な資格!

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細