施設にて 雑談がレクでもいいじゃない? 今日の事です。その時間にやるべき業務をフルスロットルでさっさと終わらせたあきすけ。さて空き時間、どうしてくれようかと。その時その場にいた利用者さん達はゲームをしたりといったガッツリ系のレクを好む方々ではありませんでした。・・・よし、雑談しよ... 2017.04.06 施設にて
施設にて 赤は女の色、黒も女の色 あきすけはよく赤いポロシャツを着ています。すると、あるおばあさまが言います。「あんたは男か、女か」男だよ?「赤いの着て、女の子みたいだね」男が赤いの着ちゃダメなのか!?「赤は女の色だろ」おばあさま、黒い服着てるけど、黒は男の色じゃないの?「... 2017.04.05 施設にて
施設にて これからの事を考えないと おばあさま方が集まって、自分達が若かった頃の話で盛り上がっていたのですが、その中にいた一人のおばあさまがしかめっ面をしながらあきすけの元へ来てこう言いました。「昔はどうだったとか過去の話ばかり、嫌だね。前を向かないと。これからの事を考えない... 2017.04.04 施設にて
施設にて おれは天皇だぞ 横柄な態度、わがまま放題。そんなおじいさま。穏やかな時はまだ話の通じるおじいさまでいてくれるのですが、ひとたびスイッチが入るとなかなか大変「おれは天皇だぞ」そう言って何でも自分の思い通りにしようとします。不穏な時には多分本気で自分が天皇だと... 2017.04.03 施設にて
施設にて 認知症になんて、なりたくないねと言うけれど 昨日はせっかくのエイプリルフールだというのに、あきすけは結局ユニークな嘘をかますことができませんでしたそれはさておき。今朝テレビで認知症の話題があったのですが、それを見ていたおばあさま方、「やだね~、認知症なんかなりたくないね~」なんて盛り... 2017.04.02 施設にて
ふと思ったこと 今日はエイプリルフールですね! 本日4月1日はエイプリルフール。認知症の方々と過ごしていると普段から少なからず嘘をついているのですが・・・せっかくだからちょっとした嘘はついてみようかしらでも、エイプリルフールも高齢者にはなかなか馴染みの無いもの、不快に思うような嘘をつかな... 2017.04.01 ふと思ったこと
施設にて 日本で一番年寄り!? 「天皇陛下から手紙が来た。日本で一番年寄りなんだから。」そう言うおばあさま。確かにこのおばあさまは先月100歳になられたかなりのご長寿。認知症はバリバリですが、自分の足でしっかりと歩けてまだまだ若々しい。それにしても、100歳は日本一の長寿... 2017.03.31 施設にて
施設にて 入浴は運動 「入浴も運動」他愛の無い会話の中のワンフレーズ。確かに入浴するのも体力がいる。体への負担も少なからずある。高齢者にとってはそれが顕著。若者でも熱い湯に長時間浸かりすぎれば汗だくで疲労感さえ感じる。高齢になればさらに命懸け。しかも高齢者は熱い... 2017.03.30 施設にて
施設にて 昨日のおやつは栗饅頭 あきすけの働く特養では昨日おやつで栗饅頭が出ました。するとどうでしょう、栗饅頭というワードからおばあさまが他の間でまさかの下ネタ合戦普段そんなに下ネタで盛り上がったりはしていないのに、昨日は何故か大盛り上がりなかなか良い笑顔でしたさて、下ネ... 2017.03.29 施設にて
施設にて ご家族様からの信頼・・・ 学生さん達はもう春休みですね~となると、増えてくるのはご家族様の面会。ごくたまにしかいらっしゃらない方も多くいるのですが、お話をしたりする中で感じる事が一つ。・・・なんだかんだ年齢って大事ねというのも、20代の自分よりも40、50代の職員の... 2017.03.28 施設にて