ニュース 有料老人ホームで入所者に暴行か、介護職員の男を逮捕 北海道旭川市の有料老人ホームで入所者の80代の女性に殴る等の暴行を加え、怪我をさせた疑いで介護職員の27歳の男が逮捕されました。旭川市末広の有料老人ホーム「大地」の職員の男性(27)は先月22日の夜、施設のホールで入所者の80代の女性に対し... 2017.09.07 ニュース事件
ニュース 介護中と一目で分かる“介護マーク”、認知症の家族の介護に安心を “介護マーク”。介護が必要な妻のトイレに夫が付き添ったり、女性物の下着を買ったり、そんな場面で頼りになるのがこのマーク。これは元は静岡県が6年前に全国で初めて作成、その後国の後押しもあって各地に広まってきています。認知症があっても傍からは分... 2017.09.06 ニュース
ニュース 大正時代の水洗便器、発見される!製造元にも残っていない貴重すぎるトイレとは!? 滋賀県東近江市の古民家から大正期の水洗用小便器が見つかったらしいです。TOTOの前身となる会社の製品らしいのですが、やはりとても貴重なものなのだそうで。古民家はかつての近江商人の邸宅で、近江八幡市の住職(46)が9年前に購入した物。離れのト... 2017.09.04 ニュース
ニュース 介護職員の労働組合、介護職員の更なる賃上げ求める要請書を厚労相に提出 先日、7万人超の介護職員らでつくる業界最大の労働組合「UAゼンセン日本介護クラフトユニオン(NCCU)」が来年度の改定で介護報酬を引き上げるよう訴える要請書を加藤勝信厚生労働相に提出したそうです。 現場の人手不足の深刻さを伝え、「このままで... 2017.08.31 ニュース
ニュース 鴨川前原海岸、海にも入れる砂浜用車椅子を無料で貸し出し 千葉県鴨川市の前原海岸で、砂浜用車椅子が無料で貸し出しされているんです!砂浜用車椅子は前後3輪のゴムタイヤが浮輪のように幅広く、サラサラな砂地の上でも走行可能。先月29日には、同海岸を訪れた車椅子の利用者が試乗し、車椅子ごと浅瀬まで乗り入れ... 2017.08.30 ニュース
ニュース 世田谷中町プロジェクト、日本初「認知症デザイン」最高評価受賞!! 東京都世田谷区中町に今年5月1日に開所した看護小規模多機能型居宅介護事業所「ナースケア・リビング世田谷中町」が、日本で初めて英国スターリング大学認知症サービス開発センターの認知症デザイン認証で最高評価を授与されました。認知症デザイン認証とは... 2017.08.28 ニュース
ニュース 介護ロボ導入で人員基準を緩和の政府構想、相次ぐ慎重論 今年の成長戦略の方針として、政府は次期改定の際に、介護報酬や人員・設備基準の見直し等制度上の対応を行うとしています。ロボットやセンサー、ICTなどの新たな技術を駆使した機器を上手く取り入れる事が出来れば、介護職員の負担軽減や働く環境の改善、... 2017.08.26 ニュース
ニュース 神奈川県大和市、認知症高齢者の鉄道事故に賠償金の肩代わり制度を新設 最大で3億円 神奈川県大和市は、認知症の高齢者の電車事故等の際に家族が高額の損害賠償を求められた場合などに最大3億円の賠償金を肩代わりする制度を新設するのだそう。市が民間の保険に加入して対応するそう。公費でこうした取り組みを行うのは全国で初めてなんだそう... 2017.08.25 ニュース
ニュース 電動アシスト歩行器で、坂道でも安心・快適!!! 歩行器にも電動アシスト機能がついている事、知っていますか?パーソナルケアロボット(生活支援ロボット)の安全性に関する国際規格ISO 13482の認証を取得もしている電動アシスト歩行器を生活支援ロボットを販売するRT.ワークスが販売しておりま... 2017.08.24 ニュース
ニュース 自立支援介護の報酬増へ見直し!成果をあげた事業所への支払いがより多く!? 厚生労働省は今日8月23日、要介護高齢者の自立支援で成果を上げた介護サービス事業所へより多くの報酬を支払うよう、仕組みを見直す方針を固めました。高齢者の生活能力向上や社会参加を促すと共に、介護保険の費用抑制に繋げる狙いだそう。来年4月の介護... 2017.08.23 ニュース