ニュース 錠剤に極小センサーを埋め込んだ“デジタル錠剤”、大塚製薬が世界初承認 抗精神病薬エビリファイ(アリピプラゾール)にセンサー 米食品医薬品局(FDA)が、錠剤にごく小さなセンサーを埋め込んだ“デジタル錠剤”を承認したとの発表がありました。医師の処方通りに患者が薬を飲んだかどうかを第三者が確認できるというもので、効果的な治療ができ、医療費の削減にもつながると期待され... 2017.11.15 ニュース
ニュース 大手有料老人ホームで入居男性が溺死、元職員を殺人容疑で逮捕 東京都中野区にある介護付き有料老人ホーム「ニチイホーム鷺ノ宮」で今年8月、入居者の男性(当時83)を殺害したとして、元職員の男性(25)を殺人の疑いで逮捕しました。「粗相を何回もされ、殺してしまった」と述べ、容疑を認めているという。捜査1課... 2017.11.14 ニュース事件
ニュース 寝たきり高齢者の殺人未遂事件、犯人はまさかの猫!? 熊本県御船町七滝の民家で今月6日、住人の寝たきりの高齢女性(82)の顔に多数の傷が見つかり重傷を負ったという事件がおきました。県警は殺人未遂事件として捜査していますが、女性宅で世話をしている野良猫の爪付近から血液反応が出ていた事が捜査関係者... 2017.11.09 ニュース事件
ニュース ALS治療に腰痛薬が効く!?徳島大が治験開始 徳島大学は11月7日、運動神経が侵される難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」の治療薬の治験を始めたと発表、既に神経痛や腰痛の薬として使われている「メコバラミン」で治療効果を確かめるとの事で、3年半程での承認申請を目指すという。ALSは運動神... 2017.11.08 ニュース
ニュース 認知症「怖くないよ」 認知症の当事者が“認知症”語る 沖縄県内に住む若年性認知症の当事者の活動を報告する講演会がで開かれました。若年性認知症の診断を受けながらも、自らに合った居場所で、働きながら生き生きと過ごしている様子が発表されました。うるま市の男性(58)は56歳の時に認知症の一種「前頭側... 2017.11.05 ニュース
ニュース 息子(80)の面倒を見る為に、同じ高齢者施設に入所した母(98)!?イギリスでの出来事 「いくつになろうが親にとっては子は子」と言われます。イギリスであるおばあちゃんが息子にした事が大きなニュースとなっているようです。なんと、高齢でありながら我が子の面倒を見るために、息子がいる高齢者施設に入所したおばあちゃん。イギリスのリバプ... 2017.11.03 ニュース
ニュース 介護中に腰骨を挫傷で元職員が理事長兼施設長を提訴 前橋市の障害者支援施設に勤務していた元職員の40代男性が10月27日、入所者の介護中、腰骨挫傷を起こしたのは施設を経営する社会法人や施設長が必要な労働環境整備を怠ったのが原因として、前橋地方裁判所に民事損害賠償請求を提起したのだそうです。訴... 2017.11.01 ニュース事件
ニュース 介護・福祉の適職フェア「カイゴジョブフェスタ」全国10都市で開催!自分に合う職場がきっと見つかります!! 株式会社エス・エム・エスが運営する介護職向け求人・転職情報サイト「カイゴジョブ」 主催の介護・福祉の適職フェア「カイゴジョブフェスタ」が全国10都市で開催されます。介護業界の離職理由の多くは、 一般的に語られている「賃金が安いから」という理... 2017.10.31 ニュース
ニュース ファンケル、認知症の予防に効く“香り”を開発!! 10月23日、ファンケルは「日本味と匂学会第51回大会」にて、認知症予防も期待できる記憶力に効果的な2種類の香りを開発したと発表したそうです。香りの成分「テルピネオール」「カンファー」「1,8シネオール」をそれぞれ異なる比率で調合し、記憶力... 2017.10.31 ニュース
ニュース 和歌山県で特養の介護職員が県知事賞の“白梅賞”を受賞!! 和歌山県では、知事が地域の社会福祉向上に貢献した人をたたえる“白梅賞”という賞があるのだそうです。そんな“白梅賞”、今年は県全体で10人が受賞したのだそうですが、その内の一人に特別養護老人ホームときわ寮川辺園の総括主任介護員の森崎真喜子さん... 2017.10.28 ニュース