ふと思ったこと

方言たくさん、アンパンマン

投稿日:

Pocket

アンパンマンにはたくさんのキャラクターが出てきますね!

方言を使うキャラクターもたくさんいます。

子供と毎日のようにアンパンマンを見ているのですが、たまに施設の利用者さんと同じ方言のキャラクターが出てきて、一人で「ほほう・・・」とにやついてしまいます。

色々な種類の方言に毎日触れる仕事をしているからこその楽しみ方なのかもしれませんな(笑)


介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-ふと思ったこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

みんなで歌おう

うちの施設には歌が好きな方が大勢いらっしゃいます。 なので、空いた時間にはみんなでカラオケをしたりテレビで録画した音楽番組を見たりしています。 やはり昭和歌謡曲が人気のようです 今の若者が高齢者となっ …

体調悪いときに優しく出来るか出来ないか

あきすけ、先日お熱を出してしまいまして。 お休み頂いて、その次の日体調いまいちなまま出勤しました。 いやはやプロ失格・・・ そんな中で、体調悪い時の精神状態について思う事がありました。 1歳の息子に対 …

no image

認知症サポーターの子供達

「認知症サポーター」 最近テレビなんかでもたまに耳にします。 前にあきすけの子供が学校で授業の一環として講義を受けてきて、認知症サポーターになったようです(笑) ご近所付き合いなんかも浅くなりがちな今 …

「いやらしい」

職場で話している時にふと使ったこの「いやらしい」という言葉。 あきすけは“あまりやりくちがよろしくない”といった意味で使っていたのですが、同僚から変な笑いが! どうやら“卑猥な様子”という意味で捉えた …

no image

わしは~じゃ!

テレビを見ていてふと思ったのですが、自分の事を「わし」って言ったり語尾に「じゃ」ってしゃべる人に会った事ないんですよね~ やはり全国的には一定数いるんでしょうかね、気になります 全80講座以上の豊富な …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細