オススメ商品紹介

子供のいる介護士必見!!インフルエンザ・ノロウイルスも除菌出来る“除菌消臭剤チャーミスト”

投稿日:

Pocket

介護の仕事をしていると、ウイルスに対して過敏になりますよね。

介護施設に菌を持ち込まない、というのも勿論です。

でも家に小さい子供がいたりすると、施設に持ち込まないよりも施設から菌を持って帰らないようにと、特に意識をしたり。

もしあきすけと同じような意識をお持ちでしたら、こちらのチャーミストはいかがでしょうか?

元々は全国の医療機関で機器の除菌等で採用されていた

元々チャーミストは、医療現場の病院を始め、クリニック、診療所、歯科等々で導入されていた除菌スプレーです。

その効果の高さから家庭用にも欲しい!との声が上がり実現した商品です。

その効果の高さは折紙付きで、インフルエンザウイルスやノロウイルスといった流行性ウイルスや、大腸菌やMRSAといった菌類を瞬時に99%以上を不活性化する事が出来ます。

また、希釈の必要もありませんので、ただ吹きかけるだけで簡単に除菌する事が出来ます。

使い方もとても簡単で高い効果があるのですから、医療機関だけでなく家庭用にも必要とされる理由が分かると思います。

人やペット、家具や衣類にも無害

通常の次亜塩素酸ナトリウム製剤には、刺激性や独自の刺激臭など使用する上でのデメリットがありましたが、チャーミストは無味・無臭・無刺激でその安全性も第三者の機関によって実証されています。

口に入れても安全な成分を実証されているので、赤ちゃんがいる家庭や保育園・幼稚園、衛生管理が厳しい飲食店など幅広い方が使用することができます。

ノロにもインフルエンザにも効果抜群な衛生管理商品

毎年猛威を振るうノロウイルスやインフルエンザ。

感染すると長引くのはもちろんのこと、仕事ができなくなったり、周りに移してしまう危険性があるため感染する前に対策をしておきたいですよね。

高齢の方だと特に重症化する可能性も高いですし、赤ちゃんも同様ですね。

介護施設での流行は職員にとって恐ろしいですし、家に赤ちゃんがいれば更に恐ろし過ぎますよね・・・

インフルエンザの一般的な対策というと手洗いやうがい。

ノロウイルスの対策には上記にプラスして公衆トイレの使用を避けたり、食べるものをよく加熱したりする方法がが挙げられますがどうしてもそれだけでは不十分。

特にノロウイルスの場合は、感染力が強い上にさらに強力に変異します。

しかし、チャーミストの成分はウイルスや菌に有効とされる次亜塩素酸ナトリュウムと純水で、その効果はスプレーミスト後、15秒~60秒程度でウイルス等を不活化させます。

このように、チャーミストがウイルスや菌などに対して高い除菌効果を発揮するんです!

試験結果の詳細はこちらで確認できます。

インフルエンザやノロウイルス、大腸菌の除菌などはもちろんのこと、靴や衣類、部屋の消臭から浴室のカビ予防など生活する上で気になるあらゆる場所に効果を発揮するので年中使用することができます。

Amazonで消臭剤パーソナルランキング売上1位

その効果の高さから、Amazonの消臭剤パーソナルランキングで2014年1月より売上第1位を獲得し続けてます。

除菌のみならず、消臭でも高い効果を実感したとの声も多いです。

東急ハンズにも導入されており、全店舗で取り扱っているほどです。

Amazonや東急ハンズ、カタログ通販での実績もある商品です、是非一度試してみてはいかがでしょうか?


介護職員ランキング

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-オススメ商品紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

日本生命、AIスピーカー向けに“認知症予防脳トレ”を無料提供  

日本生命保険は14日、米アマゾン・コムの人工知能(AI)スピーカー「アマゾンエコー」向けに、認知症予防コンテンツ「ニッセイ脳トレ」の無料提供を20日から始めると発表しました。 介護職員の不足が指摘され …

no image

母の日に、おばあちゃんにもマシュマロ電報

今朝のNHKおはよう日本「まちかど情報室」にて紹介されたこのマシュマロ電報。 もうすぐ母の日、という事で取り上げられておりました。 NHKということで、番組で商品名などは明らかにされませんでしたが、( …

マンガでわかる無理をしない介護!義足の理学療法士が介護を分かり易く解説!

相手の力を利用して介助を行うことを提唱し「義足の理学療法士」として知られる福辺節子さん(65)が、「マンガでわかる無理をしない介護」を出版されました。 適切な支え方と声かけが特徴の「福辺流」は、力がな …

『ばーちゃんがゴリラになっちゃった』!? 過酷な在宅介護をコミカルに描いた漫画が発売!

徳間書店から、『祖父母そろって認知症 ばーちゃんがゴリラになっちゃった。』(税別1,250円)を全国で発売しました。 同書は、フリーライター・漫画家として活躍する青山ゆずこさんが、自身の祖父母の在宅介 …

地裁が泣いた悲しい事件、京都認知症母殺害心中未遂事件を題材にした絵本「さいごの散歩道」

2006年2月に京都市伏見区で起きた「京都認知症母殺害心中未遂事件」ってご存知ですか? 認知症の母親をひとりで介護していた男性が生活苦の末に犯行に及び、自らも命を絶とうとし、裁判では執行猶予判決となっ …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細