ニュース

サービス付き高齢者向け住宅、5年間で125か所が廃業

投稿日:

Pocket

倒産等で廃業した“サービス付き高齢者向け住宅”数が、2011~15年度の5年間で計125か所に上った事が、国土交通省が今年初めて実施した調査で判明したそうです。

廃業数は更に増加傾向にあり、国土交通省は「ある程度の 淘汰とうた は仕方がないが、入居者保護のあり方も含め、対策を検討したい」としています。

“サービス付き高齢者向け住宅”は、高齢者住まい法に基づき、比較的健康な高齢者向けの住まいとして2011年度に制度化されました。

制度上は賃貸住宅である為、他介護施設と比べ規制が緩く、行政への登録手続きだけで開設できるのですが、入居者の約9割が要介護、約4割が認知症であるとされ、実態は介護施設と言ってしまっても過言ではないようです。

しかし、5年で125か所が廃業というのは深刻な問題です。

認知症の人は、環境の変化によっても認知症症状悪化にも繋がりますし、自宅を処分して入居してきた人達は行き場を失い、介護難民になってしまう事も考えられます。

作ってみたけどやっぱり駄目でした~、では済まされませんからね、開設に対する何らかの規制も必要なのかもしれませんね(^_^;)






介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

介護職の退職理由1位は“人間関係”・・・ 「介護労働者の就業実態と就業意識調査」の結果が発表!

公益財団法人介護労働安定センターが、2017年度の「介護労働者の就業実態と就業意識調査」を発表しました。 調査は昨年の10月、介護保険サービス事業を実施する事業所で、介護にかかわる労働者のうちから無作 …

寝たきり高齢者の殺人未遂事件、犯人はまさかの猫!?

熊本県御船町七滝の民家で今月6日、住人の寝たきりの高齢女性(82)の顔に多数の傷が見つかり重傷を負ったという事件がおきました。 県警は殺人未遂事件として捜査していますが、女性宅で世話をしている野良猫の …

有料老人ホームやサ高住、市町村による関与を強化へ

各地で急速に整備が進んでいる住宅型の有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅の質の担保に向けて、厚生労働省は行政の関与を今より強化する方向で制度の見直しを検討しているようです。 住宅型の有料老人ホー …

特養で入居者が女性職員をハサミで刺して殺人未遂で逮捕 重度の認知症で普段から暴力

群馬県高崎市の特別養護老人ホームで介護福祉士の女性(23)をハサミで刺したとして、16日、入居者の無職の男(87)が殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。 「俺はやっていない」と容疑を否認しているとい …

ノルウェー、老人ホームに学生が宿泊するようになる!?

日本の話ではありませんが・・・ 安い宿泊料で学生が老人ホームに滞在し、高齢者が若者と交流できるような取り組みをノルウェーの野党・最大政党の労働党が提案したとかなんとか。 試験的プロジェクトとして実行で …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細