ニュース 事件

京都の病院で結核集団感染 職員も感染、死亡者も

投稿日:

Pocket

京都市にある宮崎神経科嵯峨病院が、院内で結核の集団発生があったと発表しました。

入院患者1人が死亡したほか、患者19人と職員1人が感染し、うち患者8人が発病したそうです。

入院患者の70代の男性が10月24日に結核と診断され、他の感染症指定医療機関に転院し、11月11日に死亡したとのこと。

この男性が入院していた病棟の患者29人と、職員ら60人を対象に検診を行ったところ、7日までに計20人の感染が判明。

この他に、感染の可能性が高いため精密検査中の患者が2人いるという。

結核に感染したのは、いずれも精神疾患で閉鎖病棟に入院する患者だそうで、内1人は感染力が強いとして別の医療機関で治療を受けているが、残りの患者は症状が安定しているため転院せずに治療を続けているそう。

宮崎神経科嵯峨病院は「保健所の指導のもと、接触者の検診を進めるとともに、感染拡大防止に努めたい」としています。

介護施設ではなく病院での集団感染ですが、あきすけの勤める特養でも以前結核の疑いのある利用者さんがいらっしゃいました。

結核って、介護の仕事していると地味に身近な存在だったりするんですよね・・・


介護職員ランキング

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-ニュース, 事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

熊本のグループホームで入所女性殴り死亡させたとして介護職員逮捕

熊本市西区の介護施設で入所者の女性を殴って死亡させたとして、熊本県警は10日、同施設職員の栗崎賢一朗容疑者(49)を傷害致死の疑いで逮捕したと発表しました。 熊本南署によると、栗崎容疑者は7日午前0時 …

長野で無資格者が訪問介護 NPO、確認せず 介護報酬返還、損害賠償請求も

訪問介護サービスなどを手掛けるNPO法人(長野県松本市)の男性職員(24)が2017年10月から1年9カ月余、無資格で訪問介護に携わっていたのだそうです。 元職員は資格があるかのような説明をし、同法人 …

外国人の技能実習生、複数人体制を条件に夜勤も行う方針

技能実習制度を通じた介護施設・事業所への外国人の受け入れが来月から解禁されますが、厚生労働省は9月29日、介護独自のルールをまとめた告示とその解釈を明らかにする通知、運用のガイドラインなどを公表しまし …

服役中の認知症悪化で、刑務所内“介護”や認知症受刑者の出所後支援も大きな問題に

国は今年度から、受刑者の高齢化を受けて約30人の介護スタッフを全国の刑務所に配置したようです。 平日に30~40分、受刑者に運動等の指導を行っているのだそうですよ。 ですが、所内には階段を使わないと行 …

介護福祉士養成校、留学生は倍増するも定員のおよそ半分しか人が集まらない・・・

今年4月入学の介護福祉士養成施設の定員充足率が前年と比べて1ポイント減の45.7%であったと、7月26日に日本介護福祉士養成施設協会が発表しました。 入学定員1万5891人に対する入学者は7258人で …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細