ニュース

介護職への就業をためらう理由は低賃金?それとも汚いから?リクルートによる介護職に対する意識調査、1位は・・・

投稿日:

Pocket

リクルートキャリアは7月12日、介護職非従事者の意識調査の結果を発表しました。

調査は2018年8月にネット上で実施し、介護職従事の経験がない18~59歳の男女500人から回答を得たものだそう。

介護業界への就業をためらう理由を聞くと、最も多かったのが「体力的にきつい仕事の多い業界だと思うから」(49.8%)で、次いで「精神的にきつい仕事の多い業界だと思うから」(41.8%)と続いたようです。

3位以降には、「給与水準が低めの業界だと思うから」(31.2%)、「離職率が高い業界だと思うから」(24.2%)、「休暇が取りやすい雰囲気や仕組みがなさそうな業界だと思うから」(20%)、「個人の向き、不向きのはっきりする業界だと思うから」(19%)と続いているそうです。

介護業界の実態をどの程度知っているかでは、最も認知率が高かったのは「資格の有無に関わらず、未経験からでもスタートできる職種であること」(29%)だったそうですが、それも3割を切っていますね。

「業界全体の離職率は産業全体と大きく変わらないこと」(10.6%)、「約4割の事業所は1年以内の離職率が10%未満であること」(12.8%)は1割程度で、リクルートキャリアは「実態への認知は低い」としています。

 


介護職員ランキング

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

介護職員の労働組合、介護職員の更なる賃上げ求める要請書を厚労相に提出

先日、7万人超の介護職員らでつくる業界最大の労働組合「UAゼンセン日本介護クラフトユニオン(NCCU)」が来年度の改定で介護報酬を引き上げるよう訴える要請書を加藤勝信厚生労働相に提出したそうです。 現 …

90代認知症女性が病院で介護士に性的虐待、怒りの提訴へ

平成27年10月に大阪府内の病院で入院中の90代の女性が男性職員に猥褻な行為をされたと、病院と職員に慰謝料200万円を求め、今年5月、大阪地裁に訴訟を起こしたのだそうです。 対する職員は聞き取りに対し …

やられたからやりかえした男性介護士、書類送検 岐阜で利用者に傷害容疑

岐阜県警高山署は9日、同県高山市の短期入所生活介護事業所「シンシア高山」で、男性利用者(72)の顔を殴るなどしたとして、傷害の疑いで同市の男性介護士(33)を書類送検しました。 送検容疑は4月17日午 …

ビールを飲んで肥満&認知症を予防!?キリン研究で解明

ビールの醸造過程で原料のホップから出る苦味成分に、肥満でリスクが高まる認知機能低下を改善する効果がある事をキリンホールディングス傘下の健康技術研究所が解明したと、ロンドンで開催した国際アルツハイマー病 …

最新式のポータブルトイレがすごい!!水洗式だしウォッシュレットまであるぞ!!!

最新のポータブルトイレがすごい!! TOTOが居室内に後付けできる水洗トイレを4年ぶりに刷新しました。 重さは66㎏と従来製品よりも2割軽くなっているそうで、キャスターを搭載している為1人でも動かせる …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細