ニュース 事件

有料老人ホームで入所者に暴行か、介護職員の男を逮捕

投稿日:2017年9月7日 更新日:

Pocket

北海道旭川市の有料老人ホームで入所者の80代の女性に殴る等の暴行を加え、怪我をさせた疑いで介護職員の27歳の男が逮捕されました。

旭川市末広の有料老人ホーム「大地」の職員の男性(27)は先月22日の夜、施設のホールで入所者の80代の女性に対し、顔を殴る等の暴行を加え、2週間の怪我をさせた疑いがもたれています。

翌朝、別の職員が、女性が怪我をしているのを確認しました。

当日の夜、勤務していたのは容疑者の男性だけだったという事ですが、「介護の仕事をしていただけ」と容疑を否認していて、警察は裏付け捜査を進めているそうです。


介護職員ランキング

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-ニュース, 事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

祖母の失念で男児死亡・・・ 認知症方が起こした事件にはどんな刑罰が?

8月2日、仙台市の民家の駐車場に停められた乗用車内で、3歳の男児がぐったりした状態で見つかり、病院で死亡が確認された事件がありました。 死因は熱中症の可能性が高いとされています。 祖母が車内に男児がい …

アメリカ老人ホーム、ハリケーンで冷房止まり8人死亡

大型ハリケーン「イルマ」に襲われたアメリカ南部フロリダ州の老人ホームで冷房設備が停止、8人が亡くなったそうです。 地元メディアによると、フロリダ州のハリウッドにある老人ホームで13日、脱水症状等による …

介護を行った平均期間は4年11か月、負担総額は546万円・・・

ご存知の通り、政府は“75歳年金受給開始”の導入に向けて検討を進めていますが、そうなると定年の65歳から75歳までの10年間は収入がなくなる事になります。 となると、もし身内が介護が必要となった場合に …

社会保障の仕組み変更、医療・介護の負担が増えます・・・ 

8月1日から社会保障の仕組みが変わります。 特に一定の所得がある高齢者は、医療と介護サービスの自己負担額の上限が共に引き上げられます。 医療は70歳以上が対象で、外来医療費の負担上限が月2千円アップし …

自立支援介護の報酬増へ見直し!成果をあげた事業所への支払いがより多く!?

厚生労働省は今日8月23日、要介護高齢者の自立支援で成果を上げた介護サービス事業所へより多くの報酬を支払うよう、仕組みを見直す方針を固めました。 高齢者の生活能力向上や社会参加を促すと共に、介護保険の …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細