ニュース 事件

鍋に下剤混入で介護職員逮捕・・・ 兵庫県の介護老人保健施設で

投稿日:

Pocket

兵庫県伊丹市の介護老人保健施設で、味噌汁の鍋に異物を混入させたとして非常勤職員の男が逮捕されました。

ビデオカメラが、何かを入れる姿を捉えていました。

警察によると、11月13日、職員用の食堂で味噌汁の鍋の中に異物を混入させ、施設の業務を妨害した疑いがもたれています。

職員に健康被害はありませんでしたが、容疑者の非常勤職員は「鍋に下剤効果のある錠剤を入れた」と容疑を認めているそうです。

施設側は、先月30日と今月6日、職員から「味噌汁の味が変」と指摘された為、食堂にビデオカメラを設置していたのだそう。

早速、その日も同様の指摘があったためカメラを確認すると、鍋の前で何かを入れるような動きをする非常勤職員の男が映っていたのだそうです。

職員全員を狙った犯行ですが、大きな被害が無くて良かったです。

そして何より、利用者さんに矛先が向けられなくて良かったです・・・


介護職員ランキング

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-ニュース, 事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

新潟県のケアマネ試験、採点ミスで70人が不合格に・・・ 県が謝罪、追加合格に

新潟県は10月8日に県内6カ所で実施した介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験について、採点ミスがあり、本来合格していたはずの70人を不合格にしていた、と発表しました。 該当者に謝罪し、追加 …

高齢者の粗食は危険がいっぱい!?注意すべき事は?

若い頃よりも“粗食”を心掛け、「魚を食べる事が多くなった」という高齢者は少なくないでしょう。 朝の食卓に上る機会の多い焼鮭は特に人気が高く、「パリパリの皮まで食べてしまう」という人も多いそう。 しかし …

神戸市、認知症高齢者事故に公費で給付金 全国初の救済制度導入へ

認知症と診断された高齢者らが起こした交通事故などの被害賠償をめぐり、神戸市は、公費から給付金を出す全国初の救済制度を導入する方針を決め、18日の有識者会議で制度案を含む条例案を報告しました。 市は条例 …

「暴言、我慢できなかった」 介護士が90歳入居者殴り逮捕

介護支援施設の入居者を殴って重傷を負わせたとして、傷害の疑いで、施設に勤務する男性介護士(58)が逮捕されました。 「介助中に暴言を吐かれ、我慢できなかった」と供述、容疑を認めているという。 逮捕容疑 …

レモングラスが認知症改善に効果あり! 前頭葉活性化や鬱・更年期障害の治療にも期待

高齢になると、体の機能が低下するします。 特にアルツハイマー型認知症の場合は初期から嗅覚の異常が見られ、認知症の重度化とともに嗅覚も低下するとされています。 つまり、においに対して鈍感になったら、認知 …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細