ニュース

100歳以上の高齢者、 6万7000人超で過去最多更新!最高齢は117歳

投稿日:2017年9月16日 更新日:

Pocket

全国の100歳以上の高齢者は今月1日の時点で6万7000人余りと、去年より2000人程増え、過去最多となった事が厚生労働省の調査で分かりました。

厚生労働省は毎年、敬老の日を前に、住民基本台帳を基に100歳以上の高齢者を調査しているそうで、今月1日の時点で100歳以上の高齢者は全国で6万7824人に上り、去年より2132人増え、47年連続で過去最多を更新しました。

ちなみに男性は8197人、女性は5万9627人で、女性が全体の88%を占めているんですって!

女性が多いのは分かっていましたが、数字で見るとこんなに男女差があるんですね~!!

人口10万人当たりの100歳以上の人数を都道府県別に見ると、島根が97.54人と5年連続で最も多くなり、次いで鳥取が92.11人、高知が91.26人となっているようです。

逆に最も少ないのは埼玉で32.09人、次いで愛知が35.01人、千葉が37.83人だそう。

最高齢は鹿児島県喜界町に住む女性の田島ナビさんで明治33年8月生まれの117歳。

男性の最高齢は北海道足寄町の野中正造さんで明治38年7月生まれの112歳。

また、今年度ちょうど100歳になる人は3万2097人で、昨年度より350人増加しているそうです。

厚生労働省は「医療技術の進歩や健康意識の高まりなどから長生きする人が増えている。100歳以上の高齢者の増加は今後も続くのではないか」としています。


介護職員ランキング

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

毎日緑茶やコーヒーを飲むと脳卒中予防になる!脳梗塞や脳出血のリスクも減!!

2017年10月20日、中国のポータルサイト・新浪に、日本人の研究者が、毎日コーヒーを1杯飲むと脳卒中予防になることを発見したと伝える記事が掲載されたのだそう。 国立循環器病研究センターの研究チームは …

アメリカ老人ホーム、ハリケーンで冷房止まり8人死亡

大型ハリケーン「イルマ」に襲われたアメリカ南部フロリダ州の老人ホームで冷房設備が停止、8人が亡くなったそうです。 地元メディアによると、フロリダ州のハリウッドにある老人ホームで13日、脱水症状等による …

寝たきり高齢者の殺人未遂事件、犯人はまさかの猫!?

熊本県御船町七滝の民家で今月6日、住人の寝たきりの高齢女性(82)の顔に多数の傷が見つかり重傷を負ったという事件がおきました。 県警は殺人未遂事件として捜査していますが、女性宅で世話をしている野良猫の …

孤独感を感じていると認知症になる確率がぐんと上がる!オランダの研究にて

孤独は人の心を蝕むだけでなく、ひょっとすると脳にもダメージを及ぼすのかもしれない。 オランダでは、2000人余りの高齢の男女を3年間にわたり追跡調査し、社会的孤立と孤独感が認知症の発症にどのような影響 …

身近な人が認知症になった時の対応をゲームで学ぼう! 大学生が制作、無料公開

身近な人が認知症になった時、戸惑わずに適切な対応ができるようにと、愛知県にある日本福祉大学社会福祉学部の学生たちが2種類のゲームをつくり、インターネット上で無料公開しています。 子どもから大人まで楽し …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細