施設にて

「こんなとこに勤めてたんじゃ、夢の夢だね」

投稿日:2017年4月28日 更新日:

Pocket

毎朝の新聞チェックが日課のおじいさま。

今朝の新聞の折り込みチラシも勿論チェック。

その中で新車種のチラシを見たおじいさま。

「おっ、カッコいいな」

あきすけもチラシを見て確かになーっと一緒に談笑。

すると・・・

「こんなとこに勤めてたんじゃ、夢の夢だね」

サラッと酷い事を!?

いやいや、余計なお世話じゃ(`□´)

そのおじいさまは多くの人が知っている大手企業に勤めており、いままでにもその事を何度か自慢されておりました。

まぁ、買えない事も無いんですけどね、確かに子供二人いて今の給料じゃちょっと厳しいかなぁ(T△T)

夜勤明けでちょっぴり切なくなったあきすけでした。

↓↓↓話題のふるさと納税で節約!?↓↓↓



介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-施設にて

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

大火災に対する認知症おばあさまの反応は・・・

イギリスのロンドンで起きた大火災。 「グレンフェル・タワー」として知られている高層住宅。 その高層住宅から現地時間の6月14日の真夜中過ぎにの3階から火が出て、あっという間に建物全体に燃え広がったそう …

no image

歌の力、故郷への想い

うーさーぎーおーーいし、かーのーやーまーー 「ふるさと」 この仕事をしていると、定期的に歌ったり聞いたり。 そして・・・ 定期的に泣くおばあさま達 自分で納得して特養に来られる方は少ないです。 認知症 …

雑談がレクでもいいじゃない?

今日の事です。 その時間にやるべき業務をフルスロットルでさっさと終わらせたあきすけ。 さて空き時間、どうしてくれようかと。 その時その場にいた利用者さん達はゲームをしたりといったガッツリ系のレクを好む …

「こんなの(発達障害)病気って言わないよ」

今ではメジャーな事が昔は知られていなかった、という事は多くあると思います。 例えば「発達障害」。 現代では子供のおよそ15人に1人の割合だとも言われており、むしろ「個性」として見ていこうという考えも広 …

no image

そんな気がしてきた・・・?

今日、こんなことがありました。 ベッドに寝ていたおばあさまが自分でベッドから降りて床に座っていました。 このおばあさまは右半身不全麻痺なのですが、よくベッドから降りてしまうのでベッドは低床、ベッド下に …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細