今日テレビで認知症の方のお話が放送されておりました。
おばあさま方がまじまじと見ていたので、「周りに認知症の人とかいる?」なんて聞いてみたのですが・・・
「いないよ!」
「いないんじゃないかな?」
「わかんないね!」
本人達も隣も前もみんな認知症なんですが(´・ω・`)
自覚が無いってのはある意味恐ろしい事ですが、ある意味幸せな事かもしれませんね(^_^;)
投稿日:
今日テレビで認知症の方のお話が放送されておりました。
おばあさま方がまじまじと見ていたので、「周りに認知症の人とかいる?」なんて聞いてみたのですが・・・
「いないよ!」
「いないんじゃないかな?」
「わかんないね!」
本人達も隣も前もみんな認知症なんですが(´・ω・`)
自覚が無いってのはある意味恐ろしい事ですが、ある意味幸せな事かもしれませんね(^_^;)
執筆者:あきすけ
関連記事
「私は病原菌じゃないよ!」 今日、おばあさまに言われた言葉。 あきすけの働く施設では、冬場のインフルエンザ流行期前後はマスクの着用が義務付けられているのですが、そのマスク姿を見ての一言・・・ あきすけ …
最近収集癖がひどくなってきたおばあさま。 昨日は他利用者の所有するラジオを持って行こうとしていました。 ちょっと聞いてみると・・・ 「私のなんだよ」 そのおばあさまは少なくとも特養に入所されて以降ラジ …
そういえば、介護の仕事を始めてまだ一月程の頃、まだ20代前半だった自分に対して80過ぎのおばあさまが「おじさん!」って 生まれて初めて「おじさん」って呼ばれたのが小さな子供からではなく自分の何倍も長く …
「まだ冬だから、まだ外真っ暗だね」 ・・・いやいや、まだ深夜( TДT) そんな春の1時。 「まだ冬だから、まだ外真っ暗だね」 ・・・いや、もう外だいぶ明るくないですか? そんな春の6時。 ある夜勤の …