施設にて

ぬいぐるみへの反応が都度違う

投稿日:

Pocket

クマのぬいぐるみ。

あるおばあさまはその時々でぬいぐるみに対する反応が変わります。

「あら、どうしたの?あなた可愛いね~!何してるの~?」

ある時はまるで子供の様に話しかけます。

「何これ、こんなの持ってこないでよ!汚らしい!」

またある時はまるで汚物の様に扱います。

同じ物なのに、毎回初めて見たような反応で、しかも可愛がったり投げ捨てたり、反応も様々。

認知症だからこそ気持ちの振り幅がより大きくて、だからこそのぬいぐるみに対する反応の日々の違いが生まれてくるのでしょうかね!?

↓↓↓腰痛対策、大切ですよね!?↓↓↓



介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-施設にて

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

昼夜逆転したら嫌だなぁ

普段は普通に日中起きていて夜間寝ている人でも日中眠くなることはありますよね 今日はそんなおばあさまがずっと昼間寝っぱなし。 現段階では病気等では無さそう。 春だからか・・・? 正直、こういう一日がきっ …

楽しい喧嘩

「くそったれじじい」 「なんだくそったればばあ」 利用者のおばあさまとあきすけのやりとり。 これだけ見ると完全に介護士失格の言動ですな・・・ いやいや、お互い本気では言っていませんよ 最後は決まって「 …

no image

一週間を知る方法

あきすけの働く特養はいわゆる従来型、と呼ばれる形態の特養なのですが、このような施設に入所されると基本的に毎日同じような一日が続きます。 勿論、レクリエーションや行事など、何かしらは毎日行われております …

no image

「あら、いつもは眼鏡してなかったかしら?」

「あら、いつもは眼鏡してなかったかしら?」 普段は眼鏡をかけているあきすけですが、たまたま眼鏡をしていなかったときがありまして そんな時、基本的に挨拶する程度の関わりしかない他フロアのおばあさまがそう …

no image

大人のアニメ

って聞いて、どんなアニメを想像しますか ・・・「サザエさん」のことだそうです 全80講座以上の豊富な資格!

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細