施設にて

ワインの先生、藤原竜也さん

投稿日:

Pocket

今朝、テレビを見ていたおばあさま。

「ワインの先生〜!この人ワインの先生なの!」

すごいテンションではしゃいでいました。

普通に生活しているとなかなか聞かない「ワインの先生」という言葉。

誰の事だろうと思い見てみると・・・




・・

・・・

・・・・藤原竜也さんでした(´・ω・`)

しかも映画のコマーシャルで、ワインなんか全く持っておりませんで。

おもいっきり「私が殺人犯です」とか言ってるし(# ゜Д゜)

おばあさま、あなた酒飲まないくせにどなたとお間違えですの・・・?

肩甲骨・骨盤・肩こり・腰痛のコリをとる【ストレッチハーツ】


介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-施設にて

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

やられても倍返ししない介護職員

利用者さんからの暴力行為。 かなり強い力で・・・ 殴る! 叩く!! 蹴る!!! 抓る!!!! 昨日の夜勤明けではコーヒー入りのコップを投げつけられてしまいました・・・ コップは痛いしコーヒーは熱いしな …

no image

お風呂に入ろう

あきすけの勤める特養では、入浴の曜日はそれぞれ週に2日と決まっています。 利用者さんの人数が多い為、全員が入るにはこれでいっぱいいっぱい(^_^;) ですが、みんながみんなお風呂を楽しみにしている訳で …

頭の中で情報が色々と書き換えられてしまう

「早く立たせてよ!」 自分で立てるおばあさま。 今日トイレのお手伝いをしている時に言われました。 普段は自分で立って下さり、ズボンの上げ下げくらいの介助しかしていないのですが、時たま甘え癖が出てきます …

方言ミックス

あきすけの働く特養にいる利用者さん方、生まれは日本各地津々浦々。 様々な地方の方言が飛び交います。 といっても意味が理解できない、なんて事はありません。 単語だったり訛りだったり、聞いていて楽しいです …

no image

雛祭り

今日は雛祭りですね あきすけの働く特養では、ちょっぴりゴージャスな「桃の節句御膳」なるものがお昼ご飯として出されました メインはやっぱりちらし寿司 施設に入所されるとなかなか食べる機会の無いちらし寿司 …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細