施設にて

大火災に対する認知症おばあさまの反応は・・・

投稿日:

Pocket

イギリスのロンドンで起きた大火災。

「グレンフェル・タワー」として知られている高層住宅。

その高層住宅から現地時間の6月14日の真夜中過ぎにの3階から火が出て、あっという間に建物全体に燃え広がったそうです。

ニュース番組でも大きく取り上げられていた為、利用者さん達もその火事の映像を見ていたのですが・・・

「あら!すっごい!!きれいね~!!!」

なぬ!?

認知症のおばあさまには火災の映像が綺麗で幻想的に見えたようです。

まさに悲劇といった恐ろしい出来事なのですが、認知症の方の独特の解釈には本当に驚かされます(>_<)

 

防災士厳選の防災グッズ36点セット



介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-施設にて

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

いってらっしゃい

勤務時間帯が複数ある介護施設。 あきすけも夜勤明けや早番なんかの時は利用者さん達がばっちり起きている時間帯に帰る訳ですが・・・ 「いってらっしゃい!」 こんな素敵な言葉をかけて下さる事も 「いってきま …

no image

「美味しい、美味しい」

あるおばあさまは食事の度に「美味しーい、こんな美味しいの食べた事無い!どうやったらこんなお上手に作れるの!?」等オーバーなくらいに褒めてきます ただ、食事中その事を延々と大声で繰り返されるのです。 本 …

赤は女の色、黒も女の色

あきすけはよく赤いポロシャツを着ています。 すると、あるおばあさまが言います。 「あんたは男か、女か」 男だよ? 「赤いの着て、女の子みたいだね」 男が赤いの着ちゃダメなのか!? 「赤は女の色だろ」 …

葦簀(よしず)って知ってる?

今日天気の話をしながら窓の外を見ていたら、あるおじいさまが「“よしず”がどうたらこうたらゴニョゴニョ」と話しかけてきました。   天気の話をしていたので、無知なあきすけは「(石原)良純がどうしたって! …

低血糖が怖くて糖尿病悪化

ある糖尿病のおばあさまがいるのですが、特養入所前に低血糖症となった事があるそうです。 低血糖の症状としては自律神経症状として手足の震えや動悸等、中枢神経症状として頭痛や目眩等が挙げられます。 しかし、 …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細