施設にて

認知症の自覚が無い認知症の方に認知症とはと問われた話

投稿日:

Pocket

「認知症ってどんな病気なの?」

認知症のおばあさまに聞かれました。

そのおばあさまは自分が認知症であるという自覚がありません。

“痴呆症”と聞くとなんとなく知っているのかも知れませんが、“認知症”はイマイチよく分からないよう。

「認知症って、たくさんある症状をまとめてそう呼んでるんですよ。例えば忘れる事が増えたりとかね?でも〇〇さんは大丈夫、私(あきすけ)の事分かるでしょ、あなたの旦那ですよ!」

最後のはあきすけがこのおばあさまとたまにする冗談のやり取りなんですが、曖昧な答えと冗談で誤魔化しました。

この冗談に笑ってくれて、別の話題に移っていきました。




認知症の自覚が無い認知症の方に認知症とはと問われると、なかなか答えに困りますね・・・

あきすけは逃げを選んでしまいました(>_<)

真面目に説明して、あなたも認知症ですよと言うのが正解だとは思いません。

多少誤魔化す事も本人の為、と思います。

まさに、逃げるは恥だが役に立つ!!

・・・なんてね。

まぁ、このおばあさまに関しては、多分話したとしてもすぐに忘れてしまうだろうとは思いますが、忘れるからって傷つけても良い訳ではありませんからね(^_^;)

 

【腰痛・産後・痔疾対策クッション 座楽(The Luck)】


介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-施設にて

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴミか宝か

例えば、ティッシュBOXの空箱を大事に持っていたり、一度使ったペーパータオルを大事に持っていたり。 「なんでゴミ持ち歩くの」 「ゴミはちゃんと捨てて」 とか正直思います でも傍から見たらただのゴミでも …

no image

あきすけはふしぎなおどりをおどった

「私あの人好き~!あの人、面白いの~!」 昨日あきすけがおばあさまから言われた言葉! いやぁ、嬉しいお言葉! 面白いと言われたからには面白いことをやらないと!! ってな事で・・・ あきすけはふしぎなお …

no image

「美味しい、美味しい」

あるおばあさまは食事の度に「美味しーい、こんな美味しいの食べた事無い!どうやったらこんなお上手に作れるの!?」等オーバーなくらいに褒めてきます ただ、食事中その事を延々と大声で繰り返されるのです。 本 …

90歳近くになってまで苦手なものを無理して食べる必要は無い

あきすけの働く特養の今日の昼食はチャーハンでした。 ですが、あるおばあさまが食べないと駄々をこねました。 「私、チャーハン駄目なのよ」 理由を聞いてみると・・・ 「匂いが駄目なのよ、気持ち悪くなっちゃ …

no image

この人、俺とどういう関係?

あるおじいさまがおりまして。 女性職員が手を振っておりました。 それを見たおじいさまは困り顔 「この人、俺とどういう関係?」 職員さんですよーとお伝えしますと・・・ 「そうか」 ホッとした表情。 どう …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細