施設にて

頭の中で情報が色々と書き換えられてしまう

投稿日:

Pocket

「早く立たせてよ!」

自分で立てるおばあさま。

今日トイレのお手伝いをしている時に言われました。

普段は自分で立って下さり、ズボンの上げ下げくらいの介助しかしていないのですが、時たま甘え癖が出てきます(゚⊿゚)

立てない訳ではないので、なんとか立って貰おうと声をかけるのですが・・・

「なんでそんなに意地悪するの!もういい!!」

ふてくされてしまいました(/_・)




その後、なんとか立って貰えたのですが、変な立ち方をしてしまいふらついて、あきすけの方へ倒れてきました。

しっかり支えられてたので転倒なんかはしませんでしたが、今度は・・・

「なんで痛い事するの!?そんなに私が嫌いなの!!?」

なぜだかおばあさまの中で、あきすけがおばあさまのを倒れさせようとしたという事になってしまいました(T△T)

一応謝罪はしましたが・・・

頭の中で情報が色々と書き換えられてしまう認知症、なかなかしんどいです(;へ:)

 

暑さ対策には、クールにひんやり、CCT冷感タオル



介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-施設にて

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

貶し言葉「器用」「要領がいい」

「あの人は器用だ」 「あの人は本当に要領がいい」 これ、決して褒めてはいないのです。 むしろ貶しています。 皮肉を言っているようです。 このおばあさま、元々頑固な性格なのですが更に頭が固くなっているよ …

no image

そんな気がしてきた・・・?

今日、こんなことがありました。 ベッドに寝ていたおばあさまが自分でベッドから降りて床に座っていました。 このおばあさまは右半身不全麻痺なのですが、よくベッドから降りてしまうのでベッドは低床、ベッド下に …

no image

見守り≒拘束!?

例えば歩行状態不安定な方がいたとして、危ないからと常に付き添い見守りを行うというのは決して間違っているとは言えないと思います。 しかし付き添われる側は、常に隣や後ろに付いて回られてどのように感じるでし …

no image

「まだ冬だから、まだ外真っ暗だね」

「まだ冬だから、まだ外真っ暗だね」 ・・・いやいや、まだ深夜( TДT) そんな春の1時。 「まだ冬だから、まだ外真っ暗だね」 ・・・いや、もう外だいぶ明るくないですか? そんな春の6時。 ある夜勤の …

マスクは失礼?

「私は病原菌じゃないよ!」 今日、おばあさまに言われた言葉。 あきすけの働く施設では、冬場のインフルエンザ流行期前後はマスクの着用が義務付けられているのですが、そのマスク姿を見ての一言・・・ あきすけ …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細