施設にて

「娘さんを僕に下さい!」 「いいよ!」 「お小遣いちょうだい!」 「私が貰いたいよ!」

投稿日:

Pocket

あるおばあさんとあきすけのくだらないやりとり・・・

「娘さんを僕に下さい!」

「いいよ!」

随分と軽い返事で娘さんはくれますが・・・

「お小遣いちょうだい!」

「私が貰いたいよ!」

お金は全くくれません。

いや、本当には貰わないですけどね!?




両方とも冗談で言っているのは伝わっているのですが、お金の方がリアリティがある、という事なのでしょうか?

まさか、あきすけのお金に対する欲が滲み出ているのか・・・?

そしたら冗談だけど冗談になりきっていないのなら、断られるのも無理ないですな(^_^;)

認知症があろうと、人の心情に敏感な方、地味に結構いますよね!?

 

↓↓腰痛の予防解消 突然のぎっくり腰に「お医者さんのコルセット」↓↓


介護職員ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-施設にて

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「芋よりご飯が食べたい」

100歳を越えているおばあさま。 夜中、唐突に言いました。 「芋よりご飯が食べたい」 お米は毎日食べていますが、「いつも食べてるでしょ」で済ませる話ではないですよね。 お米がなかなか食べられない時代を …

no image

歌の力、故郷への想い

うーさーぎーおーーいし、かーのーやーまーー 「ふるさと」 この仕事をしていると、定期的に歌ったり聞いたり。 そして・・・ 定期的に泣くおばあさま達 自分で納得して特養に来られる方は少ないです。 認知症 …

寿司の載って無い寿司屋のチラシにおばあさまびっくり!

この間新聞にこんなチラシが入っていました。 このチラシを見せて「これ、何屋さんだと思う?」 何人かの利用者さんに聞いてみました。 「ラーメン屋でしょ?中華って書いてあるじゃない!」 おばあさまドヤ顔! …

no image

いってらっしゃい

勤務時間帯が複数ある介護施設。 あきすけも夜勤明けや早番なんかの時は利用者さん達がばっちり起きている時間帯に帰る訳ですが・・・ 「いってらっしゃい!」 こんな素敵な言葉をかけて下さる事も 「いってきま …

no image

そういえばホワイトデー

そういえば昨日はホワイトデーでしたね おばあさま方に「ホワイトデーって知っていますか?」と聞いたところ・・・ 「プレゼントをあげる日だよ」 「女性が男にプレゼントするんだよ」 ・・・なんかおしい まぁ …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細