未分類

業界初! 敬老の日に介護施設で“出張クレーンゲーム教室”!!

投稿日:

Pocket

唯一のクレーンゲーム資格である“クレーンゲームの達人検定”を認定、発行する一般社団法人日本クレーンゲーム協会は、2017年9月18日の敬老の日に、業界初となる、老人ホームや介護施設などを対象とした、クレーンゲーム機を持参で、獲り方をレクチャーし、楽しんで頂く「出張クレーンゲーム教室」を無料開催するそうです。

日本クレーンゲーム協会では、協会設立以来、毎年、敬老の日に、60歳以上の高齢者を対象とした無料の「くれ達検定~シニアの部~」を開催してきており、過去に参加し、誕生したシニアのクレーンゲーム達人の方には「孫や家族とのコミュニケーションが増えました!」との声も聞かれているそう。

また、クレーンゲームには認知症予防の効果もあると、テレビ番組等で取り上げられたりもしているようです。

これらを踏まえ、今年は介護施設等で、敬老の日に開かれるレクリエーションの協力になれればと考え、「出張クレーンゲーム教室」を開催する事を決めたそう。

現在は既に募集を締め切っておりますが、このような普段施設で出来ない事を企画、開催してくれるのはとてもありがたいですね!

普段のレクでのちょっとしたゲームでも盛り上がったりしますから、クレーンゲームなんかもきっと大盛り上がりする事でしょう!!


介護職員ランキング

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村



-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

水道水で認知症発症リスクが低下!?デンマークが研究

水道水という身近な存在が認知症に与える影響を分析した研究結果が、デンマークのコペンハーゲン大学の研究者らによって2017年8月23日に発表されました。 リチウムは大量に摂取すると中毒や甲状腺の機能障害 …

介護事業者の倒産件数、今年も高水準!負債総額は8月までで100億円越え!!

今年1月から8月までの介護サービス事業者の倒産が62件に上っている事が、東京商工リサーチの調査で明らかになりました。 昨年は年間の件数が108件で、過去最多を記録したそうですが、その昨年も8月までは6 …

介護福祉士養成校、留学生は倍増するも定員のおよそ半分しか人が集まらない・・・

今年4月入学の介護福祉士養成施設の定員充足率が前年と比べて1ポイント減の45.7%であったと、7月26日に日本介護福祉士養成施設協会が発表しました。 入学定員1万5891人に対する入学者は7258人で …

使用後の紙おむつを下水道へ流す!?国土交通省が検討、5年後に実用化目指す

国土交通省は、ディスポーザーと呼ばれる流し台の生ごみ粉砕機の技術を応用し、下水道に紙おむつを流す仕組みの検討に乗り出しました。 保管やごみ出しの手間をなくし、高齢者の介護や子育ての負担軽減につなげる狙 …

実は熱中症より年間死亡数が多い“凍死”、高齢者は要注意!!

毎年、1000人を超える人が凍死しているそうです。 実はこの数字、熱中症による死亡数を上回っているんだそうですよ! しかも、冬山での遭難による凍死は極わずかで、ほとんどが町の中で亡くなっているようです …

介護の求人サイトである「カイゴWORKER」さんにオススメブログとして紹介されています!!https://kaigoworker.jp/blog/index.php

プロフィール

あきすけと申します。
特養で介護福祉士として働いております。
子供2人とわんこ2匹の父親で、
兼業主夫として妻と協力しながら家事と
育児と仕事をなんとかこなしております。

プロフィール詳細